- 「すぺしゃりて」(以下当事務所)二次創作全体ガイドライン(以下「本ガイドライン」)は、REALITYStudios株式会社(以下「当社」)または当事務所所属タレント自身が権利を有するコンテンツについて、二次的著作物制作者が利用できる範囲及びその条件を定めたものです。
- 本ガイドラインが定める「二次創作」とは、当社の発表する当事務所コンテンツを利用元とし個人の創作者独自の創意工夫・アイデアによって生み出される二次的著作物全般のことと定めます。
- 本規約は予告なく変更することがありますので、常に最新の内容をご確認ください。
はじめに
本ガイドラインの適用先
- 本ガイドラインは、世界中の「個人」または「法人格を持たない団体」の二次創作活動に適用されます。別途当社と契約を締結し、当該コンテンツの著作権を当社に譲渡した著作者の方も、本ガイドラインの適用対象となります。
- 営利目的、あるいは法人による利用は本ガイドラインの適用外とします。(これは実制作者あるいは作品発表者の名義を問いません。)
二次的著作物の著作権
- 本ガイドラインの範囲内にて創出され、公に発表された二次的著作物に対して、当社は権利主張を行わない方針です。ただし本ガイドラインによって、二次的著作物の著作権及び著作隣接権を放棄したものではなく、これらの権利は留保します。
- 二次的著作物創出にあたり、第三者の知的財産を利用する場合は、適切な方法で許諾処理をお願い致します。本件の不適切な処理により、当社に第三者への賠償金支払い等の損害が生じた場合には、当該二次創作物の制作者に損害額の補填を求償する場合があります。
- 当社は、当事務所コンテンツとその二次的著作物について、本ガイドラインによって第三者の権利を侵害しないことを含め、何ら保証致しません。
- 当事務所コンテンツの利用及び二次的著作物の制作、投稿等により第三者との間でいかなる紛争が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
- 本ガイドラインがすべて遵守されていれば、権利元(当社)へ二次創作活動の可否に関する問い合わせは不要とします。
禁止事項
「二次創作」に関して、以下に該当する内容は禁止と致します。
- 当事務所、及び所属タレントが発表するコンテンツをそのまま利用し、単なる改変の域を出ず著しく創作性に欠けるもの
- 公式と詐称、または公式と誤解・誤認されうるもの
- 所属タレントが不快と感じる創作物、あるいは活動
- 適用される法令、規則や、各利用プラットフォームの規約その他規定を遵守していないと思われるもの
- 当社の登録商標を二次創作に利用する行為
- 二次利用元コンテンツそのものを自己の著作物として喧伝すること(各利用プラットフォームの自己著作物識別機能に登録することも含む)
- 公序良俗に反するもの、反社会的なもの
- 特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含むもの
- 当事務所、及び所属タレントのイメージを著しく損なうもの
- 第三者の名誉・品位等を傷つけるもの、第三者の権利を侵害するもの
- その他当社が不適切と判断するもの
禁止事項に抵触、あるいはその疑いがある二次的著作物は、著作権侵害行為の対象として何らかの対処を行う場合があります。
事前了承に関するお願い
本ガイドラインで定める二次的著作物の制作者は以下の内容について予め了承と理解をお願い致します。
- 所属タレントの配信活動において二次的著作物が何らかの企画素材として利用される場合があること
- 当事務所及び所属タレントがSNS活動などにおいて取り上げたりする場合があること
「切り抜き」について
- 当事務所所属タレント配信アーカイブのいわゆる「切り抜き」活動を行う場合は、「二次創作全体ガイドライン」及び、以下の点について確認、遵守して下さい。
- 本ガイドライン、各利用プラットフォームの規約その他規定を遵守している事を前提に、いわゆる「収益化」の機能をご自身の責任の範囲においてご利用頂いても構いません。
- 動画説明欄等に切り抜き元の動画URLとそのタイトルを記載して下さい。
- 本ガイドラインは二次的著作物制作者が「切り抜き」に拠って第三者の権利を侵害しないことを含め、当社は何ら保証致しません。
- 二次的著作物制作者が「切り抜き」に 拠って第三者との間でいかなる紛争が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
「切り抜き」に関して、以下に定める内容は禁止とさせて頂きます。
- 事実に対して恣意的に誤解を生じさせるよう誘導する内容
- 誤情報または虚偽情報の流布に繋がる内容
- 当社または所属タレントの名誉や信用の毀損に繋がる行為
- 「切り抜き動画」のサムネイルが、上記の様な問題を助長する様な内容になっているもの
- YouTubeメンバーシップ限定配信や、チケット購入の上鑑賞できる動画コンテンツなど、アーカイブが無料で閲覧できないコンテンツの切り抜き
- 動画内あるいは概要欄に「切り抜き禁止」が個別に明示されている配信アーカイブ、及び動画
- その他、当社が不適切と認める内容
禁止事項に抵触、あるいはその疑いがある「切り抜き」は、著作権侵害行為の対象として何らかの対処を行う場合があります。
同人活動について
- 当事務所コンテンツのいわゆる「同人活動」を行う場合は、「二次創作全体ガイドライン」及び、以下の点について確認、遵守して下さい。
- 非営利目的であれば、同人イベントやインターネット取引サービスを利用した有償での頒布について、販売差し止め等の権利主張を行わない方針としています。ただし、有償著作物等の提供又は提示により当社が得ることが見込まれる利益が不当に害されると判断できる場合は、この限りではありません。
- 当事務所所属タレントオリジナル楽曲での「歌ってみた」も同人活動の一貫として取り扱います。また、「歌ってみた」を制作した場合は、二次創作元のタイトル、歌唱者及び作詞作曲者のクレジットを適切な場所に記載して下さい。
- その他の音楽利用に関しては、当社が委託する著作権管理団体を通して適切にご利用下さい。
- 本ガイドラインは、二次的著作物制作者が「同人活動」に 拠って第三者の権利を侵害しないことを含め、当社は何ら保証致しません。
- 二次的著作物制作者が「同人活動」に 拠って第三者との間でいかなる紛争が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
「同人活動」に関して、以下に定める内容は禁止とさせて頂きます。
- 当事務所、及び所属タレントが発表するコンテンツをそのまま利用し、単なる改変の域を出ず著しく創作性に欠けるもの
- 公式と詐称、または公式と誤解・誤認されうるもの(「歌ってみた」活動の為に当社が販売している楽曲をそのまま利用することも含む)
- 所属タレントが不快と感じる創作物、あるいは活動
- 適用される法令、規則や、各利用プラットフォームの規約その他規定を遵守していないと思われるもの
- 営利目的、あるいは発注主体が法人による二次的著作物の発表、頒布(これは、発表の名義、発注契約が有償無償に関わらない。)
- その他、当社が不適切と認める内容
禁止事項に抵触、あるいはその疑いがある「同人活動」は、著作権侵害行為の対象として何らかの対処を行う場合があります。